中延デンタルクリニックのブログマウスピース矯正投稿日:2021年11月12日カテゴリ:スタッフブログ 未分類皆様こんにちは!荏原中延徒歩1分、中延デンタルクリニック ブログ担当です。 マウスピース矯正をご存じでしょうか。歯に装置を装着する矯正でなく、マウスピースを使用して歯並びを奇麗にする事が出来る、新しい治療方法です。 ワイ […]続きを読む歯が黒い原因投稿日:2021年10月30日カテゴリ:スタッフブログ皆様こんにちは!中延デンタルクリニック 歯科技工士の小林です。 今日は歯が黒い原因についてお話させて頂きます。 歯が黒いと虫歯かもしれないと心配になりますが、6つの原因が考えられます。 1つ目に考えられるの […]続きを読む心機一転!ユニット新調と床を張り替えました!投稿日:2021年10月18日カテゴリ:スタッフブログ皆様こんにちは! 荏原中延 徒歩一分の歯科医院 中延デンタルクリニック ブログ担当です! 当院は、おかげさまで9月1日をもちまして開院10周年を迎えることとなりました。 これもひとえに長い間、地域の皆様や患 […]続きを読むコロナ前からやっている、感染症予防投稿日:2021年9月21日カテゴリ:スタッフブログ皆様こんにちは!中延デンタルクリニック ブログ担当です。 新型コロナウイルス感染症が発生してから日本でも多くの医療機関が最大限の感染予防の努力をし、従事者の方々も日々細心の注意を払っていらっしゃることと思います。 しかし […]続きを読む舌痛症について⑨投稿日:2020年7月7日カテゴリ:スタッフブログ皆さまこんにちは、中延デンタルクリニックブログ担当です。9回にも渡った舌痛症、ついに最終回です。 舌痛症の診断を受け、その発症に心理面がかかわっていると知ると、ショックを受ける患者さんが多いです。舌痛症の患者さんのほとん […]続きを読む舌痛症について⑧投稿日:2020年7月5日カテゴリ:スタッフブログ皆さまこんにちは、中延デンタルクリニックブログ担当です。今回も引き続き、舌痛症について書いていきますね。 ストレスが昂じると、痛みを抑えてくれる脳内ホルモンであるセロトニンやノルアドレナリンの働きが低下し、それが痛みの発 […]続きを読む舌痛症について⑦投稿日:2020年7月1日カテゴリ:スタッフブログ皆さまこんにちは、中延デンタルクリニックブログ担当です。今回も引き続き、舌痛症について書いていきますね。 原因不明の舌のヒリヒリ、ピリピリ。このつらい痛みはいったいどこからやってくるのでしょう。 たとえば、舌をヤケドした […]続きを読む舌痛症について⑥投稿日:2020年6月15日カテゴリ:スタッフブログ皆さまこんにちは、中延デンタルクリニックブログ担当です。今回も引き続き、舌痛症について書いていきますね。 舌痛症の診療では、診察前に慢性痛治療向けの問診票を書いていただきます。症状の発生から受診するまでの経緯、どんなとき […]続きを読む舌痛症について⑤投稿日:2020年6月10日カテゴリ:スタッフブログ皆さまこんにちは、中延デンタルクリニックブログ担当です。今回も引き続き、舌痛症について書いていきますね。 舌痛症の診断には、お口のなかの診察やいくつかの検査を受けていただき、「ほかの舌の痛みが出る病気ではない」という証拠 […]続きを読む舌痛症について④投稿日:2020年6月5日カテゴリ:スタッフブログ皆さまこんにちは、中延デンタルクリニックブログ担当です。今回も舌痛症について書いていきます。 舌痛症の特徴 ●中高年女性の患者さんが圧倒的に多い。 ●原因不明の舌のヒリヒリ感が慢性的に続く。 舌が何かに触らなくてもヒリヒ […]続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >